真夏に再び聳え立つ、メイド・イン・ジャパン | ∵スキルス胃ガンなんだもん 東京テラピー生活~ゾウ蔵が病院に行く

∵スキルス胃ガンなんだもん 東京テラピー生活~ゾウ蔵が病院に行く

未だガールライフを送り、スキルス胃がん治療中。
6年生に進級。

手術後、いくつかのレジメンの後、
現在は、胃がんには未承認レジメンで化学療法中。

主治医も五代目になりました。
そして、もう一人の主治医が並行してついてくれることになりました。

「パレスホテル東京」


ちょいと夏休みしてきました。

できたばかりのバレスホテル。

意外にお気に入りのホテルだったのできになっていました。

外資が増える一方で、国内系ではいぶし銀のような輝きを放ちます。


∵スキルス胃ガンなんだもん 東京テラピー生活~ゾウ蔵が病院に行く


キャピトルと異なり、あまりメディアにとりあげられないような気がしますが。


食べも飲みもしないのに、クラブフロアに泊まりました。

ウェルカムドリンクがとてもおいしかったのに、

あとでたいへんなことになってしまいましたが。

(そりゃーほんの2,3口だったのに、苦しくてたまらん仕打ちにあいましたー)


クラブラウンジは朝、アフタヌーンティー、イブニングカナッペの三回フードのもてなしがあります。

ワタシは、チェックイン時にAFが終わってましたが、紅茶と焼き菓子などいくつかを饗されました。


∵スキルス胃ガンなんだもん 東京テラピー生活~ゾウ蔵が病院に行く


イブニングカナッペは本当に軽くアペリティフしながら、

夕食の相談をするため程度の本来のものです。


だいたい、食べ放題みたいにわんさか出すホテルがあるものだから、

皆、それを期待して、がつがつ食べまくりです。

お腹いっぱいにはならんて、するなって。


シャンパーニュはローラン・ペリエだったかしら。


朝食は、洋食のみ。簡単なアメリカンブレックファストです。

ここはジュースとベーカリーがポイント高しです。


部屋は丸の内側・和田倉門側で、さすがに東京タワーのまえにビルがたち、小さくなってしまいました。

それでもこのサイドはバルコニー付でいすとテーブルもおかれています。


∵スキルス胃ガンなんだもん 東京テラピー生活~ゾウ蔵が病院に行く


部屋のレイアウトやしつらえはなかなかよくて、使い心地もよいです。


スタッフのサービスも、パレスの堅牢な牙城として誇るもの、そのものでしょう。



∵スキルス胃ガンなんだもん 東京テラピー生活~ゾウ蔵が病院に行く


おひとりさまの静寂なる夏のひと時であります。

って、フェントステープはりかえ遅れて、

痛いよ~って大声でわめいていましたが。


そうそうバスルームのミラーにテレビがしこんであるんですよ。左下。

これ、はじめて見ました。テクノロジーにおいつけないわ。


∵スキルス胃ガンなんだもん 東京テラピー生活~ゾウ蔵が病院に行く

そうそう、奈良ホテルでも使っている紅茶・ロンネフェルドもラウンジにありました。

なのに、パレスのアメニティはイタリア?フランス?のアンヌ セモナンで、

奈良ホテルは資生堂スーパーマイルドという落差には、

奈良ホテルの格に見合わない安物を使う安易さに改めてがっくりです。

ビジホ並みですよ。