会社のお買い物 | ∵スキルス胃ガンなんだもん 東京テラピー生活~ゾウ蔵が病院に行く

∵スキルス胃ガンなんだもん 東京テラピー生活~ゾウ蔵が病院に行く

未だガールライフを送り、スキルス胃がん治療中。
6年生に進級。

手術後、いくつかのレジメンの後、
現在は、胃がんには未承認レジメンで化学療法中。

主治医も五代目になりました。
そして、もう一人の主治医が並行してついてくれることになりました。

「事務用品でも楽しいもので」


うちのカイシャは、わりとゆるいと思われることに、

各部で必要品は、各部の費用として購入しています。

カタログ価格より安くなっている会社が2-3社あり、

カタログ・ショッピング気分は楽しいものです。

・・・・・こんなことでもね。


この際と、ファイルもぜーんぶ新しくして、

分類しなおして、リニューアルをはかります。

ホント、こんなことしている先月からの毎日ですが、

キレイになっていくといい気分です。

やっとファイルが納品され、

ボロッボロのファイルだけは捨てることができました。


当初、10年分と思われていた文書整理簿ですが、

先週、もしや、量はすくないけど、20年分?と気づきました。

おっそろしくカビくさくて、

開いて空気に当てながら、

マスクしてめくっていきます。トホホホ。


それから、昨年、私の入院中くらいに出版された書籍を注文しました。

五年前の本の改訂版が出たのです。

これは値段の高い専門書なので、

上司に聞いてからにしました。


えーっ!今までずっとそうだったじゃん!、

なんていうコが多いのですが、

不変のものもあれば、時代と共に変っていくものもあります。

法改正がされるので、新版・改訂版も要チェックです。


医療の世界も、ちょっと古い書籍では、はぁ?ということになりますから、

新しい本を読んでくださいね。