歳末謝恩ご奉仕活動 | ∵スキルス胃ガンなんだもん 東京テラピー生活~ゾウ蔵が病院に行く

∵スキルス胃ガンなんだもん 東京テラピー生活~ゾウ蔵が病院に行く

未だガールライフを送り、スキルス胃がん治療中。
6年生に進級。

手術後、いくつかのレジメンの後、
現在は、胃がんには未承認レジメンで化学療法中。

主治医も五代目になりました。
そして、もう一人の主治医が並行してついてくれることになりました。

「元気ばぁちゃんず おばあさんFF4:おばあさん with がん患者ゾウ蔵 ぞうさん。




元気なばぁちゃん、母とおばを連れて、温泉へ行ってきました。


かつては、この二人を連れて香港、台北と添乗を勤めました。

ばぁちゃんだけあって、当然のごとく何もしないので、疲れること至極です。

ゴハン・ドリンクのメニュー説明に注文に会計と、トイレ探し、通訳・交渉 etc.....

でも、私は旅行が好きで、この二人が好きなので、元気だったし、良い思いでになりました。


今回、近場の温泉でもいいというのでわたくしガンバリました。

これならイケるだろうと。病人のおばさん娘でも。

やることはほとんどなかろうと。

が、甘かったです。特にさすが我が母。

二人が久しぶりにおしゃべりして楽しんでくれたのでヨカッタヨカッタでしたが。

ま、それが目的だったので、ほっとしました。


私はというと、旅行中の夕食・朝食の間にお腹が痛くなったり、

今日は偏頭痛も出て、ちょいと要注意モードか。

お通じがまたちょーっとゴネ気味で、仕事帰りにお尻に鍼を打ってもらいました。

咽元がつまって、苦水こみあげてきてるし。


こんな状態で会社の健康診断で、どんなん結果でるのか?


ばぁちゃんたちのほうがよっぽど元気なのですが、

セオリー通り自分たちはもう年寄りだからと言う二人。

何かが違うのよね。


摘んだときは丸々したつぼみだったポピーはあっという間に・・・んなワケありませんが、

咲くのは早いです。

花農園のおばあちゃんにお茶を飲んでいけと、何度もお誘いを受け、何度もお断りしました。

が、まだ早いといわれたストックを何本か強引に摘ませてもらい(一本50円ね)、

いいのがないといわれたポピーは適当にもっていきなさいと(タダで)

写真のようになりました。


湘南じゃないけど、ユーミンをi-Podで聞きながら波打ち際を歩きました。


早春かと錯覚するような暴走 房総の週末でした。