「年末旅行に行くけど
なんか予定ある?」
息子からの電話に
ないよ!
と返事をして
電話を切ってから
気がついた。
ホッケーの試合
行く約束してたじゃない。
折り返し電話しても
「行けないわ」
と心はすでに旅行。
あんなに
確認したのに
久しぶりで
家族で行くから
チケットも
いい席で奮発したのに。
もう
行けないなら
最初から
行くって
言わなければいいのに!
プリプリおこる
私とは反対に
意外とあっさりの夫。
誰かを誘えばいいし
ダメなら仕方ない
のスタンスの夫。
息子には
激甘なんだよね。
とにかく
約束を守らないのが
許せない
こんなこと
友達にしたら
絶対
友達なくすはず。
人間としてどうなの?
と思うけど
親だから
甘えてるんだな。
これで
親の方を優先したら
それはそれで
怖い。
もう
親より友達の歳だし
息子を誘った
こっちも悪かった。
年末
友達との予定が入るのは
あるあるだから
仕方ない。
まぁ
チケットマスターで
買ったから
チケットを
売ることもできそうで
そこまで
怒らなくても
よかったかなと
ちょっと思う。
子離れできていると
思っていたけれど
そうじゃなかったのかも
しれない。
去年まで
生まれてからずっと
年末年始は
家族みんなで
過ごしてきた。
今年は
初めて
息子抜きの年越し。
晴れて
子離れ完了しそう。
そしてもう
息子は誘わない。