一体いくつ

買ったら

飽きる?

 

っていうくらい

 

見つけると

つい握りしめてしまうのは

 

メジャーカップ。

 

前世は

メジャーカップだったかもしれない。

 

それくらい

好き。

 

先日

買ったばかりなのに

 

また

買ってしまった。

 

ファイヤーキングだから

しょうがないよね

 

image

 

と思うけれど

 

アンティークじゃない

現行品

 

レアでも

何でもない

 

ピカピカの

今時の

メジャーカップに

 

ファイヤーキングって

書いてあるだけ。

 

もう

キッチンには収納できない

くらいなのに

 

買ってしまったのには

訳がある。

 

前回買った

メジャーカップ

 

メモリが

プリントじゃなくて

 

盛り上がっているのが

気に入ったのに

 

うちに帰って

よくみたら

 

アメリカの

カップとパウンドだった

 

image

 

これじゃ

日本のレシピには

使えない。

 

ドヨーン

としつつ

 

見た目が可愛いから

よしとする。

 

それがあっての

今回のファイヤーキング

 

片側は

アメリカンの目盛りだけど

 

image

 

その反対側は

mlとdl

 

image

 

これなら

日本のレシピも大丈夫

 

でも

デシリットルって

理科の授業以外で

初めてみたかも。

 

それでもやっぱり

メジャーカップには

惹かれる。

 

ただ

これは食洗機に入れると

 

他のメジャーカップ

と同じに

 

のっぺらぼうになってしまう

可能性が高いので

 

せっせと

手洗いする予定。

 

でも

手がかかる子は

余計に可愛い。