「ちょっと飲み過ぎじゃない?」
最近の夫は
コーヒー飲みすぎ。
カフェデートで
いつも大きなサイズの
カフェオレを
注文する夫。
私が小さいサイズを
頼もうとすると
「大きいのにして!」
ということで
いつも夫は
自分の分と
私の分の半分の
コーヒーを飲む。
毎回そうなので
ちょっと多すぎじゃない
と注意した。
最近胃も弱っていて
アメリカンな食事が
苦手になった夫。
いつもは和食だけど
義母のとこで
イベントがあると
ギタギタ油ぎった
アメリカンフードを
食べざるを得ない。
そのあとは
必ず胃ガー!
って言い出す。
食べなきゃいいのに
やっぱりママンには
言えないらしい。
そんなことがあったから
心配してるのに
「じゃ、AIに聞いてみるわ」
と夫。
「1日5杯は大丈夫だって。
それに、週2回だから
大丈夫!」
そう言うなら
勝手にどうぞ
って思ってたら
案の定
カフェデートの夕食後
胃ガー!
と言い出した。
言ったよね。私。
AIはAI
いつも正しいわけじゃないのに
私よりAIを信じたから
バチが当たった。
せっかく始まった
夫婦の趣味の
カフェ巡り
突然終了?
残念がってたら
「ちょっとだけなら
大丈夫かも」
すぐに
痛みを忘れてしまう夫
愛すべき夫は
アホだった。