今日行った
デートカフェは
とっても
ファンシーな外観
古代ローマの
神殿みたいな
真っ白な柱が
ドーンと2本
建っている。
ここって
昔はなんだった?
正解は
大きな金庫がある
銀行でした。
この豪華な
シャンデリアは
銀行時代のもの
なのか
カフェにしてから
付けたのか
不明だけれど
この豪華な店内に
ぴったり。
いろんなところが
おしゃれで
来ている人たちも
観光客っぽいけど
田舎で珍しい
おしゃれ系。
こんなカフェが
あったことに驚く。
売りは
アーモンドクロワッサン
ここで焼いてるのか
わからないけれど
サクサクで
アーモンドクリームも
少なめで
私好み。
アーモンドクロワッサン
というよりも
クロワッサンオザマンド
って
カッコつけていいたい
くらい
アメリカでは
珍しい感じ。
昔の銀行って
本当にファンシーで
こんなふうに
再建できるのって
いいなと思う。
乾燥している
気候や
地震が少ないことで
なせる技なんだと思う。
アメリカ
日本
国に関わらず
古い建物って
なんだか落ち着く。
次は
公共施設が
カフェに変わったところに
行く予定。
カフェ探索
コーヒーよりも
楽しかったりする。