「これ返品したいんだけど」
息子が
差し出したのは
サイズが
小さすぎた短パン。
自分で
送り返せばいいのに
箱に入れたり
ラベルを貼ったりするのが
面倒らしい。
親バカだと
思うけれど
そのままにすると
返品もせず
はきもせず
結局
もっと怒ることになるので
仕方なく
代理で返品する。
で、どこに送ればいいの?
調べてみると
UPSストア(宅急便的なお店)
Staples(文房具屋さん)と
なんと
Ultaという
化粧品やさん。
うちに一番近いのは
化粧品やさんだけど
男物の短パンを
化粧品やさんで
返品?
恐る恐る
持っていって
「ここで返品って
本当にできます?」
レジの女の子は
笑顔で
バーコードを
読み取り
商品を
プラスティックの
袋に入れて
おしまいだった。
このお店の
商品じゃないのに
返品をのみを
受け付けるっていう
Happy returns
っていう
ビジネス?らしい。
とにかく
近所で
簡単に返品できて
よかったけれど
初めてのことって
いつもドキドキする。