今日は

眼の検査に

眼科へ行った。

 

めんどくさいけど

 

持病の薬の

副作用を調べるために

必要な検査。

 

問診から

始まって

 

視力の検査

色覚検査へ

 

この写真みたいな

色の違った点々の中の

 

数字や模様を

読み取る検査。

 

数字は見えるけれど

 

17だったら

 

セブンティーンの

Vの方が

 

すごく気になる。

 

順調に進んで

もう終わり?かな

 

と思って

気を抜いた時に

 

見せられた数字が

 

読めない

 

え?

 

どうやってみても

 

頑張ってみても

 

考えてみても

 

なんて書いてあるか

わからない

 

それどころか

数字自体が

 

全く

見えない。

 

何にも見えない。

 

てんてんしか

見えない。

 

私の目

どうなっちゃったの?  

 

なんていったらいいか

わからず

 

戸惑う

私に

 

検査のおばさんは

「何もないわよ」

 

とイタズラっぽく

笑った。

 

何もないも

あるのね。

 

今までは

数字しかなかったから

 

本当に

びっくりした。

 

でも

あわあわいう私を

 

楽しんでる

検査のおばさん

 

お茶目な検査に

笑いが止まらない。

 

真面目な人や

無愛想な人

 

いろんな人が

いるけれど

 

おもしろい人に

当たると

 

一日楽しい気持ちになる。

 

どうせしないといけない

検査なら

楽しい方がいいもんね。

 

今日は

当たりの1日だった。

 

この色覚検査

オンラインで無料でもできます。

 

私がやったのは

全部数字ありました。

 

興味のある方は

ぜひ!