8:50

 

トイレ修理の

約束の時間まで

あと10分

 

まだ

修理の人は

こない。

 

9:00

 

約束の時間

もちろんこない。

 

10:00

 

我慢強い夫も

修理会社に

電話。

 

「10:30には

行けるので

待てますか?」

 

ここまできたら

待つしかない。

 

10:30

 

やっぱりこない。

 

12:00

 

お昼を作り始めるが

まだこない

 

12:30

 

パスタを

食べ始めたら

 

やってきた。

 

こんな状況でも

笑顔で迎える夫

 

こう言うところは

アメリカ人。

 

文句言って

変にされたら

困るし。

 

しかし

なんで遅れたのかは

不明。

 

今回は

トイレの部品取り替え

 

洗面所の詰まり直し

 

水圧の調整

2箇所

 

計4箇所を依頼。

 

一度うちにくるだけで

人件費がかかるので

 

呼んだ時は

一気に依頼するのは

 

節約主婦の常。

 

結局

トイレの修理と

 

洗面所の詰まりは

 

解決。

 

水圧の調整は

部品がないので

 

明日

もう一度来る

 

と言うことで

帰って行った。

 

水圧は

今日依頼したので

仕方ない

 

でも

明日も待つのか。

 

翌日

お昼過ぎに

 

今日はいけないの

電話があった。

 

わかってた。

 

それ以後は

電話もないし

 

来ることもない。

 

もう

水圧は諦めた。

 

トイレと詰まりが

直っただけでも

 

ここでは

もうけもの。

 

期待値が高くない分

 

こんな仕打ちも

全く平気になりました。

 

ただ

やった仕事分

 

クレジットカードでも

払ってないし

 

請求書も

置いていかない。

 

こちらより

あちらの方が

損してるんじゃない?

 

ちょっとラッキー。

 

とにかく

請求書が来るまで

 

お金払いませんが

 

大丈夫でしょうか?