激混みの

羽田空港

 

足早で

保安検査場を抜け

 

出国手続きの列に

並ぶ。

 

本当に

朝から人多すぎ。

 

やっと出国して

一段落

 

そして

気がついた。

 

あれ

免税手続き

あったっけ?

 

いつもは

出国の前に

 

小さなブースがあって

 

そこで

パスポートを

読み込ませて

 

無事終了

だった。

 

あー

パスポートを

読み込ませるの

 

忘れた。

 

どうしよう!

 

出国しちゃったから

 

もう

日本には

戻れない。

 

でも

このままにして

 

アメリカに帰ることなんか

余計にできない。

 

オロオロしつつ

 

インフォメーションカウンターを

見つけ

 

係の方に

駆け寄る。

 

やっぱり

免税手続きは

出国前で

 

ミスしたことが

発覚。

 

係の方が

免税の方へ

電話をしてくれる。

 

私の

パスポート番号を

伝え

 

神妙に待つ。

 

どうなっちゃうんだろう。

 

税金分を払えば

大丈夫なら

良いけれど

 

免税の悪用になったら

どうしよう。

 

もう

生きた心地がしない。

 

長々と

係の方と

免税手続きの方との

電話が終わり

 

「今回は確認できたので

これで大丈夫です。

 

次回は

このようなことが

絶対ないように

 

気をつけてください」

 

と、厳重注意で

許していただきました。

 

たいしたものを

買ってなくて

よかった。

 

こんなことは

今までなかったのに

 

いろんな

大事なことですら

忘れてしまう

 

自分が

不安になる。

 

年と共に

飛行機に乗っての

移動が厳しくなるのは

 

体力だけじゃなく

こういうことも

あるのかも。

 

何歳まで

日本に行けるのか

 

またまた

不安になった

 

日本出国だった。

 

後日

これだけじゃないことも

発覚することになる。