今年も

Costcoで

 

一蘭ラーメンを

購入。

 

日本のCostco

最高!

 

アメリカに帰った後の

お楽しみ。

 

ふと見たブログで

 

アメリカの

入国審査で

 

ラーメンを持っているか

 

しつこく聞かれたという

体験談を読んだ。

 

もしかして

 

と箱を裏返してみると

 

肉のエキス

入ってる。

 

去年

知らずに持っていってしまった!

 

ほっとしつつも

今年は

絶対持っていけない。

 

特に今年の

アメリカ入国は

 

グリーンカードを

持っていても

 

安心できない。

 

肉エキスが

入国審査で

発覚したことを

 

想像するだけでも

恐ろしい。

 

泣く泣く

荷物からラーメンを取り出す。

 

それでも

諦めきれずに

 

この暑い最中

クーラーをガンガンかけて

 

一食だけ

母と一緒に

日本で食べていくことに。

 

美味しいのに

本当に

残念。

 

12月が

消費期限なので

 

半分だけ母に残し

 

寒くなったら

食べてもらう。

 

簡単だし

美味しくていいね

 

とご満悦の母。

 

捨てなくて済んで

よかった。

 

そして

どうしても

諦めきれない私は

 

泣く泣く

スープは諦め

 

残り半分の

麺だけ持っていくことに。

 

image

 

一蘭なんて

スープが売りなのに

 

スープなしで

持っていく意味がある?

 

それでもやっぱり

スーツケースに

詰め込んだ。

 

今までは

あまり気にせず

食品を持ってきたけれど

 

今年は

 

もしかして

これ違法?

 

と思うと

 

食品を持っていくのが

怖くなる。

 

たくさんの

日本の食品を

 

持って買える気

満々だったけれど

 

今年の

スーツケースは

 

食べ物の分だけ

軽くなりそう。

 

スーツケースが

軽くなって

ラッキー!

 

っと思うことにする泣き笑い