日本滞在

最後の1週間

 

これでもか!

って言うくらい

 

友達に

会いまくってる息子。

 

まぁ

しばらく会えないからね

 

と思っていた。

 

しかし

 

半分は

日本の友達で

 

半分は

日本に里帰りしている

 

アメリカでも

会える友達。

 

アメリカで会えば

十分じゃない?

 

と思うけれど

 

アメリカの

友達と

 

日本で会うから

 

またいいらしい。

 

若者の気持ちは

よくわからない。

 

羽田に

一泊するので

 

実家の滞在の

最終日。

 

こんな日にさえ

近所の幼馴染と

出かける息子。

 

最後の夕食なんだから

うちで食べなさいよ!

 

とだけ言って

送り出す。

 

夕方

帰ってきた息子は

 

疲れ切った上に

泥だらけ。

 

この歳になって

泥だらけって

 

どこに行ってきたの?

 

答えは

山。

 

すべって

ころんで

泥だらけになったらしい。

 

富士山ほどでは

ないし

 

途中までは

車で行ったらしい

 

それでも

登山

 

帰国前日に

行くところでは

決してない。

 

その日は

もちろん猛暑日で

 

山になんて登る人

いないでしょ!

 

命に関わるでしょ!

 

本当に

あほだわ。

 

夕飯を終えて

荷造りもせず

 

すぐにベッドへ入る

息子。

 

それでも

眠れないようで

 

何度も起きては

水を飲む。

 

もしかして

熱中症?

 

身体は

暑くないけれど

 

全然

眠れなさそう。

 

もしかして

飛行機に乗れないかも。

 

去年は

私が熱中症もどきだった。

 

だから

最後の日は

無理しないで

体力温存してたのに

 

まさか

息子が。

 

旅行保険

入ってるから

 

最悪

飛行機はなんとかなる。

 

でも

診断書は必要。

 

こんなんで

日本のお医者さん

 

診断書

書いてくれるのかな?

 

英語じゃなかったら

ダメなのかも?

 

保険会社に

クレーム入れるの

 

苦手だから

いやだな。

 

飛行機代は

ひとまず

立て替えないといけないかも。

 

羽田空港に送った荷物

どうなる?

 

そのままじゃ

不審物みたいで

 

ある意味

まずい。

 

荷物だけ

送ってもらえないかな?

 

それとも

わざわざ取りに行く?

 

考えれば

考えるほど

 

私まで

眠れなくなる。

 

んー

どうしよう。

 

アイスノンで

冷やしつつ

 

最後に

お水の代わりに

ポカリスエットを

飲ませたら

 

やっと

スースー

寝てくれた。

 

翌日は

出発できるくらいには

復活して

 

一安心。

 

もう

帰り際に

 

山登るのは

禁止。

 

しかし

このことが

 

後から

大後悔の元となるなんて。