2025年5月から
戸籍に
氏名のフリガナを記載する
新制度が始まった。
普通は
確認の通知が届くけれど
もちろん
海外在住
海外までは
送りません。
通知が
届かないなら
自ら市役所に行って
フリガナふっちゃおう!
そんなことが
できるのか
一応市役所に
確認。
海外在住の事情を
説明すると
「市役所にきてもらって
いいですよ」
意外に
快諾してくれた。
その後に
「マイナンバーカードが
あれば
マイナポータルからも
フリガナふれますよ!」
市役所に
行かなくていいなんて
ラッキー!
ドキドキしつつ
マイナポータルに
初めてログインしてみた。
暗証番号を
入れて
マイナンバーカードの上に
iPhoneをおくと
勝手に読み込む。
なんて
画期的な方法!
なんだけど
10回に1回くらいしか
上手く
読み込んでくれない。
これって
どうなの?
iPhoneの電源を
入れ直したり
iPhoneの位置を
ずらしたり
もう
諦める一歩手前で
やっと
読み込めた。
そこで出てきたのは
「海外在住のカードでは
できません」
ここまで
頑張ったのに
市役所の人は
できるって言ったのに
信じた私が
バカでした。
海外在住者の
マイナンバーカード
できることは
あるんですか?
と、声を大にして
お聞きしたい