日本へ来ると

必ず買っちゃうのが

 

ユニクロ。

 

やっぱり

こんなにいい

素材も価格は

 

アメリカでは

見つからない。

 

オンラインで

簡単に買えるのも

最高。

 

サイズ合ってなければ

交換すればいいし

 

と気軽に頼んだら

お店に返品できないことが

発覚。

 

仕方ないから

ゆうパックで送ることに。

 

ちょっと安く送りたい

なんて思ってしまい

 

ゆうパックスマホアプリを

使うことに。

 

送付状書かなくていいし

 

カードで払えるし

 

そのうえちょっぴりお得

 

これを使わない手はない。

 

でも

情報を登録していくうちに

頭にハテナが浮かぶ。

 

携帯番号の登録

ない人はどうする?

(いくらなんでも海外の番号じゃ意味ないよね)

 

送るだけなのに

生年月日って

要る?

 

男性か

女性か

それ以外って

 

必要な情報?

 

もう

ここで諦めた。

 

少し安く送れるって

 

この個人情報代

なんじゃないかと

思えてきた。

 

面倒だし

個人情報渡したくない

 

普通に窓口で

送ることにした。

 

情報を登録すると

100円か200円だけ

安くなる

 

私の個人情報代

自分で思うよりずっと

破格ですチュー