最近ずっと

通っていた

近所のラーメン屋さん

 

ついに

注文を取ってくれなくなった。

 

いつも同じ

サーバーさん

 

いつも同じ注文の

私と夫

 

いつもは

確認してくれるのに

 

今日は

お水を持ってきて

 

「いつもの注文、もう入れといたから」

とニコリ。

 

ついに

注文取ってくれなくなったびっくり

 

いつも

同じ注文だから

 

そうなるのも

わかるけれど

 

今日は違う気分だったら

どうするんだろ?

 

私は

レストランに行って

メニューを決める

 

と言うよりは

 

これを食べたいから

このレストランに行く

 

って感じで

 

レストランごとに

食べるものが

 

大体

決まってしまう。

 

日本だったら

一つのレストランでも

 

食べたいものが

いっぱいあって

 

行くたびに

悩むけれど

 

ここでは

悩むのは

レストランだけ。

 

それだけ

魅力的なメニューが

ないってことかも。

 

一つだけでもあるのは

まだマシ。

 

今日は

その注文でよかったけれど

 

次に

他のメニューを頼むときは

 

お店に入ったらすぐに

 

今日は違うもの頼む!

 

と言う意思表示を

しないと。

 

いつも同じものばっかり

頼むなぁ

 

と思われてると思うと

なんだか

次は行きづらい。