もしかして
リベンジできるかも?
Apple株!
と思ったのに
株価が急騰して
今回も
残念な結果になった。
元はと言えば
夫が原因。
夫が持っていた
Apple株
と言っても
夫が若い頃
義父が
夫名義で買ったもの
なのに
数年前の
株価下落で
なぜか
Apple株だけ売った
夫。
なんで?
自分で
買ったわけでもないし
利益も十分
出てたのに
私には
意味不明。
タックスリターンの時も
担当の方に
「Apple株、売ったんですね」
他人なのに
すごーく残念そうに
言われた。
そうだよね
私も残念。
その後
Apple株は持ち直し
売った時よりずっと
値上がりしてしまった。
やっと夫も
やってしまったと
思ったらしく
「Apple株、売らないほうが良かったかな?」
絶対そう思う
けれど
言えないから
「株価の上がり下がりに
ドキドキしちゃうから
持たないほうが
いいんじゃない?」
と慰める。
そんな時
今回の株価暴落で
また
Apple株を
買う気になる夫。
買ってもいいけれど
売った時くらいの値に
なったら
買ってもいいかも?
なんて
のんびりしてたら
急に
株が暴騰してた。
やっぱり今回も
買い時を逃してしまい
リベンジならず。
Apple株
縁がないのかも。
売るのが早すぎて
失敗
買うのが遅すぎて
失敗。
初心者が
株に手を出すべきじゃないと
改めて実感。
一つだけ
いいことと言えば
iPhoneが
値上がると言われてる前に
トレードインで
無料iPhoneを
もらえたこと。
しばらく
iPhone
買わなくて済んだことは
我が家の家計に
大きなプラス。
これだけで
充分感謝です。