最近

大人の話ができるようになった

息子。

 

たまに

夫の愚痴を

言ってしまう

 

あまり良くない

親だけど。

 

すると

 

「そんな悩みなのは、幸せだよ」

 

と悟ったような息子。

 

その程度で悩むのは

大したことなくて

 

むしろ

幸せなんだと。

 

息子に

諭される母親

 

生意気を言うようになったなぁ

と思いつつも

 

真理かも。

 

今でも覚えている

小さい頃の悩みは

 

お茶碗を割ってしまって

どうしよう!

 

ってことだった。

 

今思えば

あのお頃のお茶碗なんて

1,000円もしないし

 

悩むことなんて

ないくらい小さな問題だった。

 

それでも

この世の終わりくらい

悩んだなぁ。

 

授業のことや

友達のこと

精神的なこと

 

息子も

いろいろ悩んでいるから

出た言葉なんだろうな。

 

でもきっと

 

私から見たら

小さい悩みで

幸せなんだろうけどウインク

 

そして

息子の話を

実感したのは

 

夜にかかってきた

母からの電話。

 

体調が悪くて

明日まで治らなかったら

病院に行くと言う。

 

一人暮らしの母

入院するのも

簡単じゃない。

 

場合によっては

日本に飛ばないと

いけないかも。

 

いつも元気だから

ずっと元気でいると

思って

 

ちゃんと

備えてないといけないのに

 

嫌なことは

つい考えないようにしてた。

 

母のことに比べたら

夫の愚痴は

 

なんの問題もない

幸せな悩みで

 

息子の言う通りだった。

 

ドキドキの

夜を過ごし

 

でも

ありがたいことに

 

次の日には

体調が良くなった母

 

本当に良かった。

 

まだまだ子供

と思っていた息子に

 

幸せを

教えられた。

 

息子の成長を

嬉しく思いつつ

 

なんだか

年取った気分。