最近

Costcoのフルーツが

ハズレまくってる。

 

新鮮で

甘くて

好きだったのに。

 

前回は

オレンジが

腐りまくってた。

 

傷むじゃなくて

腐っていることに

 

結構ショック。

 

今回は

りんご

 

7個中4個が

傷んでいたり

カビてたり。

 

よーく見て

買わない自分も

悪いけれど

 

半分以上は

多すぎ。

 

以前

ブロ友さんの

Yoki-toさんから教えてもらった

 

写真を見せれば

返品可能!

 

を勇気を出して

やってみる。

 

大丈夫だと

思うけれど

 

せこい人って

思われるのは

 

ちょっと

恥ずかしい。

 

Satisfaction guaranteed 

 

満足保証が

Costcoのいいところだから

 

きっと大丈夫。

 

写真を撮って

Costcoに

いざ出陣!

 

その前に

いい感じに説明できるよう

 

なんて言おうか

考える。

 

りんご買ったんですけれど

7個中4個腐ってたんです。

 

実物は

持ってきてないんですけれど

 

写真でも

返品可能ですか?

 

ここで

心配なのは

 

腐ってるの

rotten

 

Rの発音は

いつまで経っても

苦手。

 

苦手すぎて

子供の名前に

 

Rが使えなかった

過去がある。

 

本当に

Rに

困ってる。

 

聞き返されたら

嫌だなショボーン

 

と思いつつ

Costcoのカウンターで

 

まず

写真を見せると

 

「あー、bad apples ね」

 

腐ってるじゃなくて

bad apples でいいのね。

 

うー、よかった。

 

写真とレシート

だけで

物がないので

 

もう1人

上司らしい人が来て

レジを操作したら

 

一言も

しゃべる間もなく

 

普通に

返金された。

 

案ずるより

生むが易し。

 

それより

何より

 

腐ったリンゴは

bad appleでいいって

わかって嬉しい。

 

これで

腐ったフルーツも

怖くない。

 

Yoki-toさん

ありがとうございました。