お隣さんから
頂いた
クリスマスクッキーの
お返しを焼いていく。
しかーし
何にしよう。
アメリカンな
お菓子は
チョコチップクッキーしか
作ったことがない。
クリスマスっぽくて
アメリカ人に
好まれるように甘くて
持っていきやすく
ラッピング映えする
こんな私でも作れるもの
それも早急に
できるもの
思いつかない。
何種類もの
色とりどりの
クッキーを焼く
パワーはない。
かわいい型で
ケーキを焼いて
ラッピングで
ごまかす作戦に決定。
どんなレシピが
人気なのか
全くわからない。
一晩中かけて
良さそうなレシピを
探し出し
明日は
材料と
クリスマスラッピングを
買いにいく。
その後
滞りなく届けて
ミッション完了。
材料も揃い
気合を入れて
1回目
焼き色が上手くつかず
失敗。
2回目
試食すると
バターが多くて
胸焼けする。
3回目
バターを減らしたら
上手く型から外れず
失敗。
ここまで上手くいかないと
もう
焼くのも嫌になる。
一番は
このレシピ
油っぽくて
美味しくないこと。
ここで
アメリカのレシピを
あきらめて
日本のレシピに
変更。
アメリカに比べたら
甘くないけれど
私にしたら
十分甘い。
自分が
美味しくないものを
あげるほうが
辛いなぁ。
自己満足だけど
これで勘弁してもらう。
チャチャっと焼いて
ラッピングして
お届け完了。
あー
疲れた二日間だった。
アメリカ人に受けて
私も美味しいと思う
お菓子
あるといいのに。