「こんな可愛いキーボード
始めてみました」
「好きかしら?」
バービーみたいな
超どピンクのキーボードを
パチパチ叩くおばさんに
出会ったのは
病院の受付。
そのおばさんも
ちょっとファンキーな
感じだったけれど
近づくと
キーボードから始まり
マウスパッド
マウス
何から何まで
真っピンク。
バービーの部屋のような
リーガリーブロンド
の映画のような
その受付のおばさんの
席の周りは
見事にピンク。
パソコンなんて
病院のものだと思うけれど
それを自分用に
カスタマイズして
自分で買って
揃えた強者?
なんて
受付をする短い間に
あれこれ考えてしまった。
カスタマイズを
させてくれる病院もすごいし
職場を
カスタマイズしてしまう
おばさんもすごい。
確かに
1日の大半を過ごす職場
好きなものに囲まれたい気持ち
すごくわかる。
でもそれを
自分でやっちゃうのは
やっぱりパワフル。
家族の写真や
プライベートの
誕生日カードや
季節の
デコレーション
なんでもありの
マイオフィス。
初めはびっくりだけど
みている方も
なんだか楽しい。
このおばさん
人柄もナイスで
同じ苗字の人がいたから
間違っちゃったわ!
とか
オンライン受付してくれて
ありがとう❤️
とか
骨密度検査室の
ちょっと面倒な行き方を
手振りを交えて
親切に教えてくれたり
とってもナイスで
笑顔がチャーミングな
人でした。
こんな人に出会うと
1日中
楽しい気持ちで過ごせます。
家に帰って
久しぶりに
リーガリーブロンド
見ちゃいました。
やっぱり
ピンクは可愛い。