最近サボっていた

ジムに行ったら

 

入り口に

大きなドッグフードが

置いてある。

 

ん?

 

ついに

犬のエクササイズとか

始まった?

 

近づいて

よく見ると

 

ハリケーンへリーンの

寄付用物資を

集めているところだった。

 

スーパーや

いろんなところで

寄付金を集めているけれど

 

こんなふうにジムで

モノを集めているのは

初めて。

 

それだけ

被害が大きかったと

いうことだと思う。

 

寄付金や

モノの寄付

 

どうするのがいいんだろう?

と思うと

 

なかなか

最初の一歩が

でないけれど

 

こんなふうに

いつもいくところに

持っていくだけだったら

 

こんな

私にもできる。

 

少しでも

誰かの役に立つのは

 

やっぱり

嬉しい。

 

何を寄付すればいいのか

わからない私でも

わかるように

 

必要なものの

リストが置いてあった。

 

衛生用品や

赤ちゃん用品

掃除用品

 

これなら

うちにもある。

 

意外だったのは

 

虫除けスプレー

日焼け止め

靴下

 

思いつかないけれど

言われてみれば

必需品。

 

缶切りは手動のね!

ってあるのが

アメリカぽかった。

 

確かに

電動缶切りが

主流。

 

そして

一番納得したのが

 

最初に見かけた

ドッグフードのような

ペットフード。

 

災害が起きると

まず人と思うけれど

 

同じように

ペットも被災する。

 

どうしていいのか

何をしていいのか

 

わからない私には

 

こうして

近所のジムで

集めてくれるのは

 

本当に助かる。

 

早速

Costcoにgo!

 

いつもディスってる

アメリカですが

 

ドネーションが

根付いているところ

 

これは

好き。