少しずつ

気温が下がり

 

待ちに待った

紅茶の季節がやってきた。

 

日本で買った

マリアージュフレール

 

パッケージを見てるだけで

飲むのが楽しみ。

 

そうなると

マリアージュフレールにあう

紅茶入れが

欲しくなる。

 

一番いいのは

専用の缶

 

 

 

日本から持ってくるには

嵩張りすぎで

諦めた。

 

つぎに

Amazonで見つけた

キャニスター。

 

紅茶の国

イギリス製

 

CoffeeとTeaとSugar

バージョンがある。

 

 

色も大きさも

まさしく好み。

 

ただ

値段が可愛くないので

買うのを躊躇してしまう。

 

中身より高い

キャニスターって

 

節約主婦には

ちょっとつらい。

 

ということで

作ってみた。

 

まずは

パッケージを用意

 

image

 

丸い部分を

ハサミでカット。

 

image

 

それを

Ball社の140周年記念の

メイソンジャーに

 

紅茶と共に

イン

 

image

 

これを三つ作成

 

image

 

うちにあるもので

できたわりには

 

結構

気に入ってます。

 

ただ

透明なガラスなので

 

直射日光を

避けるため

 

キッチンカウンターに

並べられず

 

キャビネットに

入れないといけないのが

 

ちょっと残念。