駐車場の空きスペースを

見つけるのが

本当に苦手。

 

一生懸命

探していても

 

空いてるスペースを

見逃しちゃったり

 

ぐるぐるしても

全然見つからなかったり

 

駐車場が混んでいると

帰りたくなる。

 

しかし

先日行った

空港の駐車場が

 

びっくりするほど

優秀だった。

 

立体駐車場に入ると

各回ごとにある

電光掲示板に

数字が書いてある。

 

上に行くごとに

数字が増えるので

 

どうも

空きスペースの数字らしい。

 

空きが16と書いてある

4Fに入ると

 

天井に

赤いランプが

ずらり。

 

まるで

日本の夏祭り。

 

駐車場の列の

入り口ごとに

 

FULL

とか

 

1

とか

書いてあり

 

残りスポットの数が

その列に入る前に

わかる。

 

その列に入ると

天井の赤いランプの中に

緑のランプが一つ

 

image

 

空いてるスポットが

一目でわかり

 

一方通行なので

他の人が入ってくる

心配もない。

 

無事に駐車すると

そのポイントは

 

緑から赤に

すぐに変わり

 

空いてないのが

瞬時にわかる。

 

前に来た時は

なかったような

新しいシステムなのかも。

 

日本の地元のデパートでは

満車と空車の

掲示はあるけれど

 

何台空いてるとか

どこが空いてるのかは

わからない。

 

何かと

ディスってしまう

アメリカだけど

 

このシステムだけは

心から称賛です。