私が住む
アメリカの田舎で
絶対
手に入らないのは
美味しい紅茶。
色のついたお湯ではない
ちゃんと味のする
紅茶を飲みたい!
息子のエルメス買いに
ついて行った銀座
ちょうど
マリアージュフレールが
近くに
あるじゃない!
5分だけ
母にも買い物させて!
と早足でお店に着くと
圧巻の紅茶缶が
お出迎え。
こんな紅茶に囲まれる仕事
うらやましい。
しかし
ゆっくりもしてられない。
オニツカタイガーで
靴を買いたい息子
銀座にはなく
この後丸の内まで
行かないといけない。
そして
息子のサイズは残り一足
取り置きは
できないから
誰かに買われる前に
行きたい息子。
時間を気にしつつ
それでも
紅茶が欲しい
紅茶が欲しいのですが
とあわてて
お店に入っていくと
紅茶を飲まれるのですか?
紅茶の葉ですか?
びっくりさせてしまい
ちょっと恥ずかしい。
葉っぱです。
何十年ぶりの
マリアージュフレール
紅茶好きだけど
こんなにあったら
何を買っていいか
わからない。
とにかく
一年分
できれば
3種類くらい欲しい
ミルクティーで美味しい紅茶
フルーティな紅茶
人気のマルコポーロは
やっぱり外せない。
このオーダーで
ちゃんと好みのものを
勧めてくれるのは
やっぱりプロ
ミルクティーには
パリギンザ
フルーティなものは
ボレロ
特別な
マルコポーロも
勧めてくれたけれど
お値段で断念。
今となれば
たまになんだから
買えばよかった
でも
100g4,000円越えは
やっぱり
びびってしまいました。
ココナッツ風味や
ウーロン茶ベース
いろんなお茶を
一つ一つ試させてくれて
やっぱり
紅茶はお店で買うのが
一番。
こんな紅茶のかんかんを
並べたキッチンで
紅茶を飲んでみたい。
5分だけのはずが
しっかり30分も
紅茶との時間を
過ごしてしまった
息子よ、ごめん。
でも
日本滞在で
一番楽しい時間でした。