パナソニック
ホームベーカリー
43メニュー
全部焼くチャレンジ
今日は
ブリオッシュ
所要時間は
3時間15分
いつもより短め。
材料は
強力粉と薄力粉の
コンボ
バターと砂糖が
多め
卵も入る
リッチな生地。
後入れバターで
ひと手間あるけれど
コレが
ブリオッシュの美味しさ。
それにしても
カロリー盛り盛り。
焼き色は
ちょっと薄め。
上部は
すこし割れてる。
パンケースの上まで
たっぷり
膨らんでいる。
側面は
しっかり焼き色が
ついてる。
ふんわりしすぎて
切りにくいくらい。
キメも細かく
ふわふわ
バターの香りを
食べなくても感じる。
バターと砂糖が
結構入っているので
何もつけないで
このまま食べても
とっても美味しい。
結構手間がかかる
ブリオッシュが
こんなに簡単に
焼けるなんて。
もちろん
本物のブリオッシュとは
違うけれど
この感じなら
全然ありです。
ただ
入れている
バターと砂糖をみると
毎食食べるのは
罪悪感を感じる。
ときどき
思い出した頃に
焼くくらいが
ちょうどいい。
サンドイッチにも
使えそうだけど
カロリー過多な夫には
食べさせたくないな。
トーストしてみると
意外とモサモサ。
思っていたのと違う。
焼くと甘味も薄れ
ジャムか何か
つけたくなる。
やっぱり
ブリオッシュ
トーストして
食べる物ではないから
焼くとこうなるのも
わかる。
美味しさでは
リピートありだけど
トースト好きには
ちょっと残念
そのまま食べる時のみ
焼くパンになりそう。