「なにそれ?」

 

ここアメリカでも

始まった

 

鬼滅の刃の映画を

見に行った息子が

 

長い筒を持って

帰ってきた。

 

友達に

もらったと言う。

 

映画館のバイトで入った

この友人

 

いつの間にか

支配人みたいな

地位になっていたそうで

 

この彼と行く時は

映画やポップコーンは

無料

 

そして

今回みたいに

映画館のポスターを

 

アニオタの息子に

せっせと

持ってきてくれる。

 

前回もらった

ワンピースのポスターに

比べて

 

今回の鬼滅の刃の

ポスターは

本当に大きい。

 

映画館の前に

ドーンと貼ってある

あのポスター

 

映画館で見ると

いい大きさだけど

 

うちに持ってくると

小さいラグくらいの

大きさがある。

 

image

 

コレが貼れる壁

息子の部屋に

あったっけ?

 

それに

もうポスターを貼る

年ではないけれど

 

わざわざ

持ってきてくれたポスター

断れなかったらしい。

 

「ママにあげるよ!」

 

って

寝室に貼りたくないし。

 

それにしても

近くで見ると

迫力がある。

 

そして

チラッと見えた

裏側に

びっくり。

 

普通

ポスターの裏側って

白い紙って

思っていたけれど

 

このポスターの裏側は

違ってた。

 

ポスターの表が

そのまま反転してあって

 

まるで

透けたポスターを

裏側から見た

感じになってる。

 

image

 

なんで?

 

夜の映画館で

裏側からライトを当てて

見えやすいように

 

両面印刷に

なっているらしい。

 

知らなかった!

 

初めて見た裏側

思っていたのと違ってた。

 

映画館で働いている

友人のおかげで

 

おもしろいものを

見ることができました。