パナソニック
ホームベーカリー
43メニュー
全部焼くチャレンジ
今日は
ハーフ食パン
米製の
パナソニックのホームベーカリーは
2斤焼けたので
このビストロの1斤は
すごーく
小さく感じる。
それのまた
半分?
毎日
焼き立てを食べたい人には
便利なのかも?
毎日焼くのが
面倒な私には
むいてない。
所要時間は
3時間35分
材料は
食パンと
まったく同じ。
ただ
分量は
全部半分ではない。
強力粉だけ
比べても
250gと180gなので
72%になる。
ハーフじゃ
ないよね。
コスパと
時間を考えると
あまりよくない感じ。
焼き色は
濃くておいしそう。
パンケースより上には
上がってないけれど
この分量で考えると
たっぷり
膨らんでいるほう。
しっかり
全体的に焼けている。
気泡も
均一に入って
軽めの生地。
材料がすくないので
高さはないけれど
横は十分。
生地は
砂糖の割合が多いから
やっぱり甘い。
食パンとしては
普通の食パンレシピの
味が好き。
夫のサンドイッチ用に
スライスしたけれど
ふわふわ過ぎて
うまく切れなかった。
ハーフ食パンだけど
材料も
焼き上がりも
半分じゃない。
ハーフ食パン
じゃなくて
小さめ食パンの方が
的確のような。
パンを大量消費する
我が家では
わざわざこのレシピでは
焼くことはなさそう。
コスト的に
リピートなしです。