忘れた頃に
やってきた
保険会社からの
書類。
保険会社からの
封筒は
通常は
支払った明細で
ときどき
いらない請求書。
最近は
病院に行ってなかったから
請求書のはずがない!
と、油断してた。
開けたら
請求書より
要らなかった
過剰請求分の
返金要求。
ついに来た
息子が
親知らずを抜き
1,000ドル
病院に払い
なぜか
保険会社から
2,000ドルの
小切手が届いた。
親知らず抜いて
1,000ドルの
お小遣いもらった!
と、ホクホクして
早速
銀行に入金した。
絶対
何かの間違いだけど
その
問題の2,000ドルの
返金要求。
はいはい
手間はかかったけれど
その分の
銀行の利息は
もらえたから
よしとして
今日
お金を返送します。
ただ
間違って申し訳ない
という謝罪は
一切なく
過払いしちゃったから
返してね
何か質問があったら
こちらへ連絡を
のみ。
そして
笑っちゃうのが理由
ただ一言
Other
その他
ってどういうこと?
謝罪も
説明もなく
返送用の封筒が
しれっと入っているのが
ちょっと
モヤモヤするところ。
それも
締め切りが
1週間後
それ過ぎちゃうと
次の請求や
支払いが
混ざっちゃうから
支払い期限は守ってね。
と、そっちの要求は
ゴリ押ししてくる。
絶対
悪いと思ってない。
ただ
そんなに
間違ったのに
ちゃんと
気が付いたことだけは
変に
感心してしまいました。