スモールトークが
苦手です。
それでも普段は
車移動がデフォルトなので
お店に入る時
レジで払う時
病院で受付する時
くらい気を張っていれば
あとは
ぼーっとしていても
人に話しかけられることは
ない。
友達のカフェに行った
昨日。
カフェは街中
久しぶりに
駐車場に車を停めて
ダウンタウンを
歩いて行く。
あまり歩くことはないから
ちょっと新鮮
ボーっとしながら
ウィンドショッピングしながら
歩いてく。
あ、前方に男の人がいるな。
何も考えず
目があったら
いつものように
ハロー
でやり過ごそうとすると
「それケーキ?
売ってるの?
欲しいなぁ」
とケーキキャリアを見て
真面目な顔で聞いてくる。
まさか
話しかけられるなんて
思わないから
びっくりしつつ
反応する。
「と、友達にあげるんです」
ガハハ!
と、ただジョークを
言いたい人でした。
こんなところで
話しかけられるなんて
油断してた。
もっと
気の利いた返しを
言えたらよかったのに
負け感で
いっぱいです。
やっぱりいつでも
気を抜いちゃいけない。
どんな時に
話しかけられても
相手をクスッと笑わせられるような
返しをするのが
理想です。
まだまだ
修行が足りない。