最後の朝食に

コレを食べて

 

 

空港に出発する

つもりだった。

 

ただ

昨晩の電話で

夫は不吉なことを

言っていた。

 

「明日、天気悪そうだから

フライト大丈夫かな?」

 

「まっ、

今から心配してもしょうがないから

そうなってから考えるよ」

 

って切ったのに。

 

早朝

エアラインからのメール。

 

このタイミングは

絶対ダメなやつ。

 

フライトキャンセル。

 

寝起きで

何も考えられない。

 

とりあえず夫に

電話。

 

オロオロするばかりで

戦力にならず。

 

まず

日本のエアラインに

電話。

 

しかし

9時にならないと

電話に出ない。

 

待ってたら

振り替え便も

逃してしまう。

 

アメリカならば

この時間は営業中のはず。

 

ビンゴ。

 

明後日の便で

抑えてもらう。

 

次はホテル。

 

このホテルに

いてもいいけれど

満室って言ってたし

 

お部屋は綺麗だけど

景色が見えない。

 

ボーナスの二日間

のんびり

心地よく過ごしたい。

 

でも

ホテルの値段

高騰してるし

観光客も多い。

 

今から取れるか

不安。

 

そこに

チケットを買った

旅行会社の方から

ラインが届いた。

 

ちょっとだけ

個人的にやり取りを

させていただいている方。

 

申し訳ないけれど

SOSさせていただいた。

 

振り替え便の報告を

すると

それ以上に

嬉しい情報をいただいた。

 

コロナ禍から

入り始めた

旅行保険。

 

フライトキャンセルなら

補償されるという。

 

入っててよかった。

 

それに

教えてもらわなかったら

気が付かなかった。

 

感謝、感謝です。

 

これで

どこでも泊まれる。

 

それに

今回のフライトキャンセルは

理由が機体

 

だから

こちらも補償されるらしい。

 

キャンセルだけど

なんだか

嬉しい。

 

急いで帰る理由もないし

できれば

あと1週間くらい

いたいくらい。

 

のんびりしたいを

優先して決めた

 

空港直結の

温泉付きホテル

 

そして朝食も

つけちゃいました。

 

レストランや

ショッピングも

すぐそこだし

 

空港だけで

遊べそう。

 

飛び立つ飛行機を

眺めながら入る温泉は

空港ならではの

楽しみ。

 

温泉に浸かりながら

怒涛の1日が

やっと終わる。

 

フライトキャンセルは

痛かったけれど

 

トータルで考えたら

逆によかった

 

2日も余計に

日本にいられたし。

 

そして

もう一つ

 

帰りの便が

全日空に変更。

 

最後の最後まで

日本を感じて

帰れます。