私が使ってるスポンジは
スクラブダディシリーズの
スポンジダディ
ちょっと値段は張るけれど
長持ちするし
すごくいい仕事してくれる。
先日Costcoに行ったら
スクラブダディが
箱で売ってた。
これは絶対買い。
温度で硬さが変わるのも
おもしろい。
スポンジラックも
あるらしい。
靴まで洗えるのに
びっくり。
6個も入ってる。
外国かぶれに嬉しい
アメリカ製。
今まで使ってたスクラブシリーズは
片方がスクラブで
片方がスポンジ。
へたっても
まだまだ使えるので
気がつくとこんな姿になっていた。
人に見せては
いけないレベル。
ここまで使っておいて
言うのもなんですが
4個のスポンジダディ
一年ちょっとで使い切った
コストパフォーマンスは
最強です。
今回Costcoで買った
スマイリースクラブダディは
使うのが初めて。
全部スクラブだと
ちょっとごつい感じもするけれど
スポンジで手洗するのは
食洗機に入れられない
テフロンフライパン
菜箸
包丁
そして
ちょっぴりの
食洗機不可のものだけだから
それほど気になりません。
使ってみると
ゴツいから
大物を洗うのが
結構楽ちん。
菜箸は
かわいそうだけど
スクラブダディの
目や口の穴に入れると
洗いやすい。
スクラブダディ
使い終わったら
食洗機に入れてしまえば
菌もつかずスッキリ。
一番いいのは
スポンジラックが
要らないこと。
ぎゅっと絞れば
水垂れしないので
シンクにコロンと
置いておける。
どうもシンクに
スポンジラックが
ついているのが苦手。
シンクも洗いにくいし
そこにスポンジありますよ
って言うのが
なぜか気になります。
使い勝手がいいのが
いい点ですが
スポンジラックが
要らないことの方が
もっと嬉しい。
日本でも買えるようです。
結局WalmartからCostcoへ戻ってしまいました。