そろそろ

日本への里帰りの

チケット購入時期。

 

まだまだ

コロナが怖い母は

話の端々に

家には入ってほしくない

雰囲気満載。

 

まぁ

母がそうなら仕方ない。

 

日本好きの息子は

去年のホテル暮らしが

効いたのか

 

ホテル滞在なら

日本に行かなくて結構

のスタンス。

 

そりゃそうだよね。

 

ホテル暮らしを

してみたかった私も

去年ので

お腹いっぱい。

 

家には来てほしくない母

 

ホテル滞在は嫌な息子

 

今年はいいかなと思う私。

 

母とのテレビ電話中

 

「来た時にやってもらうから

その時でいいよ」

と母。

 

「今年も家には来てほしくないようだから

日本には行かないつもり」

と私。

 

まだコロナが怖いから

来てほしくないと

思っていた母が泣いた。

 

うちには来なくても

ホテルに滞在して

何回かは

実家には来ると思っていた。

 

去年の夏

1ヶ月半日本に滞在して

 

実家に行ったのは

たった4回。

 

家に入れてくれたのは

その中の3回。

 

たった数回のために

日本に行くことや

ホテルの滞在

外食の日々

 

なんとも思っていないことが

ショックだった。

 

結婚するなら

北海道か沖縄に行きたい

と思っていたことを

思い出す。

 

結局

母の泣き顔で終えた電話。

 

昨晩から

罪悪感でいっぱい。

 

何をするにも

ため息が出る。

 

多分

親不孝娘だけで

日本に行くことに

なるんだろうな。

 

息子を連れていかないことに

理由を考えないと。

 

ふー

国際結婚というか

国際家族の大変さを

今更身に染みます。