あまり行きたくないお店
Best3に入る
ダラーツリー。
お店もアレだし
客層もアレだし
店員さんまでアレ
っていうのが
私の印象。
ダラーツリーっていっても
もう1ドルで売っているものなんて
1つもなくて
これなら1ドル25セントツリー
って言ってもらいたいくらい。
そんなダラーツリーなのに
なんと最近は
週一で通ってる。
陶芸で使うものが
結構手に入るから。
このザルを
型にして
カゴができた。
このfloral foam に
作ったお皿を落とし込んで
お皿の底の形が完成。
クラフトショップでも
買えるけれど
品質さえ気にしなければ
ダラーツリーで
十分。
考えてたようなものが
見つかるのも
楽しい。
日本の100均みたいに
便利で品質がいいものは
ほぼ見つからないけれど
本来の使い方じゃなくても
何かに使えるものないかな
って探すと
割と出会える。
バレンタインも来ていないのに
バレンタイングッズが
端の方に追いやられた
店内で
見つけてしまった
イースターのサイン。
庭に来て
花を食べるバニーは
天敵だけど
この丸い尻尾のバニーは
Welcome
これが、1ドル25セント?
と思って
ひっくり返したら
3ドル。
これで3ドルだったら
買い![]()
今年のイースターは
4月9日だけど
どうせ誰も来ないので
早速ドアに掛けて
2ヶ月楽しみます。
嫌い嫌いって言っていても
結局お世話になっている
ダラーツリーでした。







