LINDORのチョコレートは
もう買わない。
去年のバレンタインに
買ったのが
パントリーに
こんなに残ってた
バレンタイン仕様で
大好きなイチゴ味を
こんなに買っていた。
これ一年前のだけど
食べられるかな?
味は普通だけど
見た目がちょっと変。
人には出せないレベル。
このチョコレート
アメリカのにしては
おいしいと思ってた。
初めて友達の家で
いただいたときは
衝撃だったくらい。
それなのに
なんでこんなに
残っちゃったんだろう?
考えてみたら
チョコレートだけの
チョコチョコの味が
苦手だった。
私が好きなチョコレートは
チョコとビスケット
チョコとクッキー
チョコとウエハース
のような
チョコと何かの
コンビネーション。
たけのこの里
(きのこ派じゃなくてたけのこ派)
マクビティチョコレートビスケット
ポッキー
ピーナッツチョコ
パイの実
キットカット
クランキーチョコ
アーモンドチョコ
エリーゼ
そして白い恋人
みたいなのが好き。
純粋に
カカオが美味しい
上品
上等
高級
チョコレートじゃなくて
子供みたいに
コンビニで売ってるような
チョコ菓子が好きだったことに
今更気がつきました。
評判が良かったり
ブログに載ってたり
人気があるから
買っていたけれど
これからは
おしゃれなチョコは
買いません。
日本のコンビニが
ますます恋しい。
ちょうど一年前買った、今もパントリーにあるチョコたち。