「明日、休むから」

 

と夫。

 

「えっ?休むの?」

 

「嫌なら、行くけど」

 

いやいや

そうじゃないけど

 

つい

本音が出ちゃっただけ。

 

休むのはいいけれど

いつも急なんだよね。

 

いろいろ

スケジュールあるから

それが急に変わるのがね

嫌だ。

 

友達との約束は

キャンセルしないと

いけないし

 

別に気にしない

って言うけど

夫の前で

話せないこともあるんだ

これが。

 

夫の休みは

曜日で決まっていて

暦の休日が休みじゃない。

 

なので

普通の人より

休みが

ずーっと少ない!

 

と思いきや

全然まったく

そんなことない。

 

休みが取りやすいのか

休みたいのか

 

週3日休む時もあるし

週4日休むことも

稀じゃない。

 

そういえば

先週も3日しか

働かなかったよね。

 

休みはいいとしても

夫がいると

できないことが多い。

 

散歩に行こう

とか

 

テニスに行こう

とか

 

ランチに行こう

とか

 

買い物に行こう

とか

 

急に言い出すから

じっくりすることは

できない。

 

パンを焼き始めて

そう言われると

 

途中でやめられないから

本当に困る。

 

夫の子守り?

のように

 

一緒になんでもしたがる

夫の休みの日は

覚悟を決めて

自分の時間を捧げます。

 

途中で邪魔されて

イラっとするより

 

精神的に

まだマシ。

 

それが

我が家流

夫婦円満のコツ。

 

お金持ちじゃなくても

ずっと愛してくれる人

 

これが

若かりし

世間知らずだった頃の

私の理想の結婚条件。

 

お金持ちで

なおかつ

ずーっと愛してくれる人が

ゴロゴロいることは

結婚してから

わかりました。

 

こんなおばちゃんと

いつでも一緒に居たがるなんて

 

ある意味

理想は叶ったかも

しれないネガティブ

 

好きで結婚したのに

夫を邪魔に思うなんて

ひどい妻です。

 

そんな時は

結婚に猛反対だった母が

結婚式の朝

私に言った言葉を

思い出します。

 

「これで許したわけじゃないからね」

 

今思い出しても

怖いガーン

 

そう

こう言われても

結婚したいほど

好きだったんだ

 

と、その気持ちを

思い出すと

 

今の幸せを

噛み締められる気がしますてへぺろ

 

 

 

理想の結婚条件

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する