「どこでもクリームソーダ飲むよな」
と日本の友達に
言われるくらい
クリームソーダ好きの息子。
「アメリカじゃ、飲めないからな」
と答えると
「えっ、ないの?」
そう
クリームソーダは
悲しいことに
アメリカでは飲めません。
めちゃめちゃ
アメリカっぽいのに
アメリカのクリームソーダは
全く別物です。
日本だけの
お楽しみだから
一年分飲んで行く勢いの息子。
着色料で
体に悪そうですが
そういうものほど
おいしいのもわかる。
クリームソーダ好きの
息子のため
(そして私も飲みたい)
コレ
買ってきました。
業スーで見つけた
2リットルは
流石に無理なので
我慢して
500mlを
3本持ってきました。
スーツケースで
漏れないよう
Tシャツでぐるぐる巻にして
ジップロックに入れて
祈るように
持ってきました。
これに
と
で
クリームソーダの
出来上がり。
(ディッシュウォッシャーが
壊れてるため
プラスチックカップ
使用中)
ついもったいなくて
メロンシロップを
節約しちゃうので
色が薄い。
本当は
こうしたい。
さくらんぼが足りないけど
まぁまぁ美味しい
と、満足気な息子。
アメリカでも
メロンシロップ
売ってないかな
と、アメリカAmazon
見てみたら
普通にありました。
レビューによると
サントリーより
神田食品研究所の方が
よりメロンソーダの味
らしいです。
ただ恐ろしいほど
高い
重くても
持ってきた
意味はありそうです。