えっ、また搭乗拒否?
再度
心臓が凍りました。
成田空港のカウンターで
いつも通り
パスポートとグリーンカードを
渡して待っていると
「グリーンカードと
パスポートのお名前が違うので
何か証明するものお持ちですか?
結婚証明書とか...」
???
確かにグリーンカードは
結婚後の名前で
パスポートは
結婚前の名前です。
でも
結婚後
いままで十数年
飛行機乗ってますが
そんなこと聞かれたこと
一度もありません。
結婚証明書を
わざわざ持って
飛行機乗る人なんて
います?
はい、私です。
なんと結婚証明書
持っていました。
今回
いろいろ手続きがあり
もしかしたら必要になるかも
ということで
携帯していました。
いつも
運の悪い私にしたら
奇跡です。
結婚証明書を見せて
無事に
飛行機乗れました。
好奇心から
カウンターのお姉さんに
聞いてみました。
もし結婚証明書を
持っていなかったら
このまま日本から出られなかった?
(それも嬉しいけれど)
ここで乗れても
到着地で入国できないこともあり
その場合は
自腹で引き返すことになる
それを避けるため
成田で確認するとのことでした。
納得できるような
できないような。
今まで一度も
そんなこと言われたことがないので
ただただびっくり。
そして
一度も使ったことのなかった
結婚証明書
お初がこんな大役でした。
今後も
飛行機に乗るたび
結婚証明書を
持って行かなければならないと思うと
結構面倒です。
行きは
陰性証明書で
搭乗拒否になりそうになり
帰りは
結婚証明書がなかったら
搭乗拒否になりそうになり
エアカナダとの相性
悪いのかな。
結婚証明書
空港で出したことありますか?