ホテル生活

なくてもいいけれど

あるといいもの。

 

image

 

紙ボウル

お箸

スプーン。

 

コンビニの

サラダも美味しいけれど

 

シャキッとした野菜を

食べたいとき

 

八百屋さんで

レタスやトマトを買って

サラダを作ります。

 

洗うだけで食べられる

サラダは

ホテル生活に

ピッタリ。

 

シリアルを食べたり

フルーツを盛ったりと

紙ボウルがあると

便利です。

 

image

 

100均で買ったナイフ。

 

お店で見つけられなくて

店員さんにお聞きしたら

レジにありました。

 

本当になんでもある100均。

 

ナイフがあれば

食べられるフルーツが

増えます。

 

アメリカでは

Fujiりんご一択

 

美味しいと

思っていたけれど

 

やっぱり日本のふじりんごは

もっと美味しい。

 

image

 

サラダ用のドレッシングと

お刺身用の

お醤油とワサビ。

 

これだけあれば

なんとかなります。

 

 

今日は

友達と会う息子とは

別昼食。

 

一人なので

思いっきりジャンクで。

 

image

 

ちょっと涼しくなって

ラーメンを食べたい

気分に。

 

初めての一風堂で

注文方法も

なにを注文するのかも

わからず

 

前の人と同じのに

しました。

 

ラーメンとご飯と餃子のセット。

 

ちっちゃい餃子に

辛い薬味が美味しい。

 

image

 

最近新発売の

スタバの

桃MOREフラペチーノ。

 

桃好きとしては

見逃せません。

 

二人に一人は

注文していた感じです。

 

想像していたより

ずっと甘い。

 

歯が痛くなるケーキを

食べ慣れている私でも

甘く感じました。

 

カスタマイズで

甘さを半減したら

まだいけそうですが

 

ちょっと残念でした。