3年ぶりの日本が

近づいてきました。

 

次にいつ行けるのか

わからない今

 

できる手続きは

全部するのが

今回のミッションです。

 

あと一年ちょっとで

切れてしまう

息子の日本パスポート。

 

パスポート更新が

早めにできるのは

一年未満の期間が

残っている場合に限ります。

 

惜しい

ちょっとだけ多く

残ってる。

 

一応

領事館に聞いてみると

やむを得ない事情があれば

更新できますよ

とのこと。

 

領事館まで

飛行機の距離の

田舎に住んでいると

 

申請と受け取り

2回行くのは

厳しいです。

 

できれば

日本で

サクッととりたい。

 

これが

やむを得ない理由になるのか

 

一か八かで

地元のパスポートセンターに

聞いてみました。

 

元気いっぱい

新卒っぽいお兄さんに

事情を説明すると

 

ビザ等で

残り期間が必要ですか?

 

いえ、ビザの問題はありません。

 

うーん、そうなると

難しいですね。

 

そして

次に発言に

びっくり

 

ICチップが

破損してませんか?

 

えっ!

ICチップ

壊したら

更新できる!

 

もしかして

こっそり

裏技を教えてくれてる?

 

その手があった!

 

でも

すごくいいアイディアですが

そこまでする勇気は

ありません。

 

きっと

更新できる場合を

教えてくれただけでしたが

 

つい

暗に、裏技教えてくれてる?

 

と、心の中の悪魔が

反応してしまいました。

 

そんなことは

ありませんでした。

 

何度も

上司の方に

掛け合ってくれた様子の

お兄さん。

 

最後は

本当に申し訳ないですが

できないとのこと。

 

いえいえ

無理を言ってごめんなさい。

 

十分頑張っていただきました

ありがとうございました。

 

それにしても

期間前に更新するって

そんなに悪いことなんでしょうか?

 

できればみんな

期間満了で更新したいはず。

 

期間を残して更新なんて

更新者が損するだけで

 

誰にも迷惑かけてないと

思うのは

当事者だからでしょうか。

 

それにしても

お兄さんの

ICチップ破壊案は

おもしろかったです。