久しぶりのALDI。
冷凍食品売り場を
3回も行ったり来たり
してしまった
ちょっと気になる
冷凍食品を見つけたから
クラムの詰めたものと
仔牛のカツ
そして
ティラミス
美味しそうだけど
失敗だったら
もったいないなぁ
でも
美味しかったら
チャンスを逃す。
うーん、悩んで
ここから離れられない。
他の人に変だと思われてる
なぜか
冷凍食品を買う時
すごく悩む。
まず
自分でも作れるもののとき。
わざわざ
自分で作れるものを買うのって
無駄な気がする。
でも
たまには手抜きしたいし。
手抜きできるけど
材料を見ると
大体
わけわからないものが入ってる。
それに
口に合わなくても
冷凍だから
悪くならないで
ずっと冷凍庫に居座る。
冷凍食品で
チャチャっと
夕飯作りたい時もある。
でもいつも
買おうとすると
罪悪感に邪魔される。
先日
Costcoで見つけた
魚の味噌漬け。
味噌味で美味しそうだったけど
また色々考えて
買えなかった
今日は
クラムも仔牛も諦めて
ティラミスを手に取った。
甘いものには
つい甘くなってしまう
これだったら
あんまりはずれはないかも。
その時に知らないおじさんが
それ、全部脂肪。
太っちゃうよ。
と。
はい、その通りです。
おじさんの一言で
ティラミスを戻した。
ふー、危なかった。
また、罪悪感を感じるとこだった。
おじさん、ありがとう
冷凍食品
罪悪感なく買えますか?