イヤーブックの写真を撮ったり
シニアの年は
何かと忙しい。
早々と
卒業式のガウンの注文書を
もらってきた。
本当に卒業なんだな![]()
って
ちょっとセンチメンタルな
気持ちに浸っていたけど
カタログを見て
現実に引き戻された![]()
300ドル!
ガウンとキャップって
こんなにするの![]()
オーケストラで買った
タキシードなんて
全部揃えて
150ドルもしなかったよ。
それも
びっくりだけど
生地は値段相応でした![]()
まぁ
年に数回で4年間だから
妥当と言えば妥当。
気持ちを落ち着けて
もう一回見ると
パッケージ料金になってる![]()
卒業お知らせカードや
住所シール
サンキューノート
Tシャツにフーディに
大きなマグ
タッセルにキーホルダー
それいる?
っていうものまで全部入ってる![]()
もう一つの注文書は
400ドルからで
スエットパンツまでついてる![]()
ほぼ
卒業商戦だわ![]()
よくよく読んでみたら
ガウンのセットは50ドルって
小さく書いてある![]()
なんとなく
ペラペラのイメージがあるから
それなら納得![]()
息子にも確認したら
何もいらないと言う。
ガウンのセットを注文して
ひとまずこれで卒業式は出られる。
卒業できれば![]()
でもこのガウン
終わったらどうするんだろう?
二度と着ることないし
まさしく箪笥の肥やし。
こんなの
レンタルで良さそうな気がする。
この高校でしか着れないし
兄弟もいないし。
ドネーションしちゃって
いいものなのかな?
身長は実際の身長で注文するけど
体重は159ポンド以下は
ひとくくり。
アバウトすぎるから
サイズが合えば
お下がりでも良さそう。
先輩のお母様方
卒業ガウン
取ってありますか![]()
