どうでもいいものを買いに
ダラーツリーに行ったら
自分が
どうでもいいものになった![]()
ちょっとしたものを
ダラーツリーで買うことがある。
最近できた
近所のダラーツリー。
まだ綺麗だし
他のお店より
接客が良かった![]()
と思ってた。
まず
お店に入ると
「ダラーツリーへようこそ」
って、機械的に言われるけど
今日はなかった。
ふーん、レジに誰もいないんだ
と思ったら、いた![]()
気にせず買い物
そして、会計。
前に二人のお客さん。
レジの人と話が盛り上がってる![]()
よく喋るレジの人だな![]()
話しかけられるの
ちょっと面倒だなぁ。
でも
取り越し苦労だった![]()
「ハイ」の挨拶なし。
レジを打ちながら
隣のレジの人と
話し始めた。
会計が終わっても無言。
クレジットカードを自分で通して
レシートは自分で取るのかと
思っていたら
そっぽを向いて渡された![]()
もちろん
「サンキュー」なし。
久しぶりに
完璧な透明人間になった![]()
忘れてたわ、この感覚。
セルフレジがあるところでは
並んでも
普通のレジには行かない。
この手の人は
お店にもよるけど
きっと人による。
嫌な思いするよりは
そういう人と関わらない方がマシ。
そんな扱いするなんてひどい!
って思う時期は、とうに過ぎて
そういう人はどこにでもいる
っていうくらい慣れた。
いい気分はしないけど
これからずっと
こんな環境で暮らしていくんだ
と思ったら
なんとも言えない気持ちになった。
しばらくぶりに
しびれる対応だったなぁ。
スーパーナイスなトレジョが
恋しい![]()
