この3枚組フライパンは、Costcoで買いました。
中と小、2枚欲しかったのですが、3枚セットが多く、安価だったので、まぁいいか、と3枚組を買いました。
少ない油でもくっつかず、汚れもスルッと落ちるので、最初は買ってよかったと、喜んで使ってました。
お好み焼きを焼くときは、3枚使えば、一度に焼けるので、唯一3枚あってよかったことですが、普段は、中と小で事足りました。
満足のフライパン生活でしたが、中のフライパンが、ついにくっつくようになってしまいました。
頻度も多かったし、待てずに強火で料理したので、表面が傷んでしまいました。
せっかく、気に入ったフライパンを見つけたのに、またか!の気分です。
フライパンを見つけては、またくっつくようになり、買い替えるというサイクルを何度も繰り返しています。
できれば、使い捨てのような使い方はしたくないのに、いつもジレンマです。
もうそろそろ、一生モノのフライパンに出会いたいのに、まだまだ、見つけられません。
ティファールのテフロンのフライパンを使っていたこともありましたが、やはり使っていくうちにテフロンがはげ、頻繁に買い替えをしないといけないのが嫌で、やめました。
All -Clad のステンレスのフライパンも使ってみましたが、料理下手で、使い方が悪いのか、フライパンにくっつくことが多く、途中でドネーションへ。
素材がくっつかず、長持ちし、中国製でないフライパン、それだけでいいのに、なかなか出会えません。
ある程度の期間で、買い替えるしかないのか、それとも、禁断の鉄のフライパンに手を出すべきか、悩みます。
お気に入りのフライパン、ありますか?