このアイス、甘すぎず、量も多すぎないので、お気に入りです。
その中身より、好きなのは、アイスが入っている容器です。
大きさも、大き過ぎず、ちょうどよく手に収まります。
形も、深過ぎないので、中身をとりやすいです。
蓋と文字がダークブラウンでスタイリッシュです。
talenti の文字がなくて、ガラスだったら、申し分ないのですが、アイスに容器にガラスはないですね。
タルトストーンや絞り口金のような、小さなお菓子道具を入れてます。
引き出しに綺麗に並んでいる姿に、惚れ惚れしちゃいます。
いくつでも欲しい容器です。
私のアメリカのアイスクリームのイメージは、テレビで映画を見ながら、大きなバケツのようなアイスクリームを食べる!でした。
でも、いまだにそんなふうに食べる人に出会っていないし、聞いたこともないので、都市伝説でしょうか?
大好きなアイスクリームが、バケツのように大きな入れ物に入っているなんて、夢のようでしたが、味は悪夢でした。
甘い。
激甘です。
あまりアイスクリームに幻想を抱かないようになってから、見つけたアイスクリームです。
大きさもちょうどよく、冷凍庫にもお行儀よく収まってくれます。
そして、なぜか、苦手なミント味が、甘さ控えめで私の好みです。
食べたあと、後味がさっぱりしているので、ついつい食べ過ぎてしまいます。
アイスクリームも好き、そして容器はもっと大好きなtalenti です。
このまま買い続けたら、容器だらけになりそうで怖いですが、talenti の容器には、Please reuse me. と書いてあるので、喜んで使ってます。
夏は、近所のいちご畑にある、アイスクリームスタンドで、ホームメイドのいちごアイス、ひとすじです。
talentiを買うのは、冬のお楽しみです。
冬の間に、せっせと容器を集めるアリの気分です。
今日は、buy one get one free で、2個買いました。
いろんな種類を試したいと思いつつ、やっぱりミント、買っちゃいました。
お気に入りのアイスクリームは、なんですか?