近所のお店で見つけた、ソルト&ペッパー入れです。
ミントグリーンの色に、一目惚れしました。
白と並べると、なんとも言えず、かわいい。
よーく見ると、鳥感がちょっと怖いですが。
まず、うちにあるカゴに入れてみましたが、ちょうどいい大きさが無くて、カゴは没です。
薄いブルーのガラスのカゴを、イースターの時期にHomeGoods で見つけました。
HomeGoodsは、家庭用品が充実していて、好きなお店です。
そのカゴに入れてみると、ピッタリの大きさ。
どうでもいいことですが、ピッタリを見つけると、妙に嬉しいです。
テーブルで、塩胡椒をしないので、全く必要のないものですが、つい連れてきてしまいました。
以前は、鳥に興味は、全くありませんでした。
ここに越してきて、毎日いろんな色の鳥が来るのを見てるうちに、すっかり鳥好きになってしまいました。
餌をあげるだけで、鶏小屋の掃除もなし、餌が切れても文句も言いません。
あのつぶらな目を見ると、なんとも言えず、守ってあげたくなります。
犬や猫を飼いたいと思いつつ、叶わなかった夢が叶ったような気がします。
庭という鳥籠で、飼っている気分です。
鳥のモチーフなモノを見つけると、つい欲しくなります。
キッチンで、なんの仕事もしない鳥たちは、全くお勧めできるモノではありませんが、ただ、いるだけで私を癒してくれます。
私のキッチンは、そんな役立たずの巣窟です。
役に立たないけれど、つい買ってしまうもの、ありますか?