このサンキャッチャーは、義母に誕生日かクリスマスのプレゼントとして、いただいたモノです。
最初、箱を見た時に、別の期待をしてしまいましたが、しかし、手に取ってみて、そんな気持ちは吹っ飛びました。
クリスタルガラスのカットが、とても繊細で美しいの一言です。
実家のキッチンは北向き、アメリカに来て最初に住んだコンドは西向き、そして、今のキッチンは、初めての東向きのキッチンです。
東向きにしたくて東向きなのではなく、引っ越してきたら、東向きだったキッチンですが、私にとって、一番気持ちがいいキッチンです。
そして、サンキャッチャーを付けるには、東向きの、朝日が当たるこの窓がベストでした。
綺麗なカットに太陽の光が反射して、虹色の模様を、部屋中に映し出します。
壁はもちろん、床、シンク、一瞬にしてキッチンが色付きます。
サンキャッチャーを、クルクル回すと、虹色の光もクルクルまわり、まるで万華鏡のようです。
たった一つのちっちゃなガラス玉で、キッチンの表情が変わります。
スワロフスキーのアクセサリーは、デザインもガラスのカットも素敵です。
でも、ガラスのカットが素晴らしいスワロフスキーだからこそ、サンキャッチャーはおすすめです。
雨の日以外、毎日虹色の光を届けてくれます。
家にいる時間が増えた今だから、太陽の光のありがたみを感じます。