どんなコンソメを使ってますか?
食べ慣れているからか、味の素のコンソメが好きです。
スープやパスタ、ちょっと味が足りない時にも、さっと入れて味が決まります。
寒くなって、スープを作る機会が増えました。
コンソメの減りが早くて、ピンチです。
アマゾンで買ってますが、日本の原価を知っていると、やはり高いです。
今までも、かえられる調味料は、ここで買えるもので代用してきました。
日本酒は、白ワインにしています。
米酢は、火を通すものは、ワインビネガーにかえました。
それでもやっぱり、お寿司には米酢を使っています。
みりんも、ワインに蜂蜜や砂糖で代用しています。
片栗粉は、コーンスターチで問題なしです。
キューピーマヨネーズは、自分用のみ使ってます。
自分が食べないお弁当のサンドイッチのマヨネーズは、アメリカのものを、その時の気分で買ってます。
味がわからないので、バレてません。
かえられない、ごま油やコンソメ、出汁は、大事に少しづつ使ってきました。
でも、いつまでも、日本のものにこだわるのも、違うような気がします。
せっかくここにいるのだから、ここで美味しいものを見つける、チャンスです。
この機会に、アメリカの味にシフトチェンジします。
レストランで食べるスープ、美味しいものもあります。
だから、私が知らないだけで、美味しいコンソメがあるはずです。
スープは、洋食なのだから、こっちの方が専門です。
アメリカで買えるコンソメを集めてみました。
これから、日々のお料理で、試してみます。
どんな味なのか、楽しみなような、怖いような。
これが美味しい!や、これ以外でも、おすすめのものがあったら、ぜひ教えていただけるとありがたいです。