レイジースーザンが大好きです。
お店で見つけると、つい買ってしまうほど、ほぼ中毒です。
最初に、レイジースーザンと出会ったのは、キッチンキャビネットの中でした。
L型キッチンの角のところが、3段もある巨大レイジースーザンでした。
調味料やスパイス、油類、常温で保存できるものは、すべて入ります。
取り出しやすく、見やすく、欠点が見つかりません。
唯一欠点をあげるとすれば、ぎっしり入れたときの収納量には、勝てないところかもしれません。
私の場合、収納量より、取り出しやすさを優先したいので、問題なしです。
今では、食器棚、冷蔵庫、パントリー、バスルームのキャビネットと、家中で増殖しています。
深さがあるものは、シャンプーや洗剤を入れて回しても、飛び出さないので便利です。
素材も、木や竹、ステンレス、大理石、プラスティックと、使う場所や用途で選べます。
私は、飾るためではなく、収納の中で使うので、扱いやすいプラスティックを選んでます。
安価で、いろいろなお店にあるので、つい誘惑に負けてしまいます。
一番気に入ってるのは、ネーミングです。
レイジースーザン、怠け者スーザンさん、怠け者主婦の私にぴったりです。