コロナになってから、外出の機会がぐんと減り、キッチンで過ごす時間が増えました。

 

キッチンアイランドのスツールが、定位置です。

 

餃子を包んだりと、お料理はもちろんですが、ひとりのランチ、3時のお茶、請求書の支払い、ネットショッピング、ボーッとしながら窓の外のバードフィーダーに群がる鳥を見たりと、ほぼ、ここで過ごします。

 

これからの季節、夜中に、こっそりクリスマスラッピングをするのも、このキッチンアイランドです。

 

クリスマスプレゼントや、ブラックフライデーセールで買ったものが、少しずつ届いています。

 

中身を確認したり、サイズが合わないものを返品したり、荷物を広げるのにも、ここは大活躍です。

 

注文したもので一つ、半月経っても届かないものがありました。

 

トラッキングしても、クルクル回るだけで、そのページにさえ行けません。

 

重い腰を上げて、カスタマーサービスに連絡することにしました。

 

今は、チャットで話せるので、電話嫌いの私にもハードルが低いです。

 

お弁当を作りながらできるので、こういう時も便利です。

 

結局、配達途中でいつ着くか分からないとのこと、それ以上は、何もできないようでした。

 

ただ、私がなかなか食い下がらないので、送料は返金してくれることになりました。

 

来週までに必要だったので、がっかり感と、どうしよう感でいっぱいの私。

 

でも、ハッと気がつきました。

 

ここは、アメリカ。

 

ちゃんと届くのが、まれなんです。

 

すっかり、忘れていました。

 

こんな朝から、クレイマーになって、ごめんなさい。

 

嫌な1日の始まりに、してしまいました。

 

それなのに、最後は、よい一日を!と気持ちよく終わってくれたカスタマーサービスの方、ありがとう。

 

届かなかったら、近所で似たようなものを探します。

 

期限のあるものを、ネットで買ったのが、間違いでした。

 

が、

 

その日の夕方、その荷物、届きました。

 

クレームしたから、届いたかどうかは、不明です。